「オリジナル商品をもっと多くの人に届けたいけど、在庫リスクや発送作業が大変…」
そんな悩みを抱えていませんか?
私自身、イベントやWebショップでオリジナルグッズを販売しながら、数々の失敗と成功を経験してきました。その中でも「ドロップシッピング」を活用することで、驚くほど負担が減り、売上のチャンスが広がったんです!
この記事では、オリジナル商品を販売している、または検討しているあなたが、ドロップシッピングを上手に活用して、もっと自由に、もっと楽しく販売活動ができる方法を、実体験を交えて分かりやすくご紹介していきます!
もくじ
ドロップシッピングってなに?初心者にもわかる超カンタン解説

まずは基本から。
ドロップシッピングとは、在庫を持たずに商品を販売できるビジネスモデルのこと。
あなたがやるのは、商品をネットショップに掲載して注文を受けるだけ。
そのあとは、商品を作って発送してくれる業者(=サプライヤー)が、直接お客さんに届けてくれるという仕組みです。
例えば:
- 通常:
商品を仕入れ → 在庫を保管 → 注文が入る → 梱包・発送 - ドロップシッピング:
商品をネットで紹介 → 注文が入ったらサプライヤーに発注 → サプライヤーが直接お届け
つまり、「売れた分だけ発注」できるので在庫リスクゼロなんです!
オリジナルグッズ販売者にとってのドロップシッピングのメリット
自分でデザインしたグッズを売ってる人にとって、ドロップシッピングの良いところはたくさんあります。
1. 初期投資ほぼゼロ!
在庫を仕入れる必要がないので、資金が少なくてもスタートできる。
「売れなかったらどうしよう…」という不安も減ります。
2. 発送作業から解放される!
地味に時間を食う梱包・発送作業。
忙しいときはめちゃくちゃ大変だけど、ドロップシッピングなら全部お任せOK!
3. トレンドに合わせて柔軟にラインナップ変更
売れる商品は時期によって変わるけど、在庫を持っていなければ切り替えもラク。
スピード感のあるショップ運営ができます。
4. 自分のデザインで勝負できる!
サービスによっては、あらかじめ用意された商品に自分のデザインを載せて販売できるので、オリジナル性を保ちつつ在庫リスクなしという最強のスタイルが可能!
ドロップシッピングの落とし穴。デメリット
いいことばかりじゃないのも事実。私が実際に体験した“やらかし”も交えて、リアルな注意点をお伝えします。
1. 利益率が低くなることもある
サプライヤーが作って発送してくれる分、仕入れ価格がちょっと高め。
大量仕入れで原価を抑えることができないから、値付けの工夫が必要です。
2. 発送ミスはコントロールできない
注文が入って喜んでいたら、発送ミスでお客さんが怒ってしまったことも…。
信頼できるパートナー選びが超重要です!
3. 差別化が難しい
誰でも同じ商品を扱えるサービスだと、価格競争に巻き込まれがち。
自分のデザインやブランディングで“あなたのショップで買う理由”を作る必要があります。
BONATHIA(ボナシア)のドロップシッピングがスゴイ!

そんな中、イチオシしたいのが「BONATHIA(ボナシア)」のドロップシッピングサービス。
使ってみて「これ、クリエイターのための天国か…?」って本気で思いました(笑)
BONATHIAの魅力まとめ:
✔ 200種類以上のアイテム×55,000点以上の商品数!
スニーカー、時計、ペットグッズ、本革アイテムなど、他にはないニッチな商品が多い!
デザインも800人以上のクリエイターが参加してるから、選ぶのも楽しいし、自分のデザインを載せることもできる!
✔ 自動出品APIが便利すぎる
楽天市場・Yahooショッピングに出店してる人なら、APIで55,000点の商品を一括出品可能!
時間と手間をめちゃくちゃ削減できます。
✔ 楽天で月間25,000人以上が訪れる集客力
BONATHIA自体が楽天に出店していて、勝手に流入があるから、広告費かけずに売れちゃう可能性も!
✔ 平均客単価6,000円以上の安定感
実際のデータで、2024年2月〜2025年1月の1年間の売上は6,045,146円。
この成長スピードは本気で見逃せない!
どうやって始めればいいの?
興味が湧いたら、まずはBONATHIAのサイトをチェックしてみてください。
登録は無料だし、最初は商品を見るだけでもOK。
始め方の流れは超シンプル!
- BONATHIAに登録
- 気になる商品を選ぶ
- 自分のショップに出品(APIを使えば一括!)
- 注文が入ったらBONATHIAで発注
- あとは発送も全部お任せ!
これだけです。ね?かんたんでしょ。
自分の「好き」を、もっと気軽に広げよう!
オリジナル商品を販売しているあなたにとって、
ドロップシッピングは「在庫リスクゼロ」で「自由度の高い」販売スタイルを実現してくれる救世主。
そして、BONATHIAはその中でも特にクリエイター向けの機能が充実していて、
デザイン性 × 使いやすさ × 集客力の3拍子が揃ったサービスです。
✅ 在庫なしで商品数を増やしたい
✅ 手間をかけずにショップ運営したい
✅ もっと自由に、自分らしいグッズを届けたい
そんな方には、BONATHIAのドロップシッピングが本当におすすめです!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
この記事が「あなたの次の一歩」になることを願っています。
「やってみようかな?」と思ったら、まずはBONATHIAを覗いてみてくださいね!
関連キーワード: #ドロップシッピング #オリジナルグッズ販売 #BONATHIA #在庫リスクなし #ECショップ運営 #楽天ドロップシッピング #Yahooショッピング #BASE出店 #オリジナル商品 #クリエイター向けビジネス