お風呂が好きになる!オリジナルシャワーカーテンがデザインできるおすすめサイト

ブログ

ユニットバスなどをご利用の方で欠かせないのがシャワーカーテンだと思います。
既製品や備え付けのものを使っている方も多い中で、自分でデザインしたオリジナルシャワーカーテンがあればより充実してリフレッシュできるバスタイムを過ごせるかと思います。
今回はオリジナルシャワーカーテンが作れるサイトを比較してみましたので参考にしてみてください。

おすすめサイト

Zazzle

Zazzle.co.jp | 商品をカスタマイズ、デザインを作成し、全世界とつながろう

画像をアップロードするだけで簡単にオリジナルシャワーカーテンが作れます。

サイズ価格
180.34×180.34¥8,873

洗濯機で水洗いできライナー(別売り¥1917)で一緒に購入できます。
色鮮やかで長持ちするカラープリントです。
補強された12のハトメで取り付けも簡単です。(シャワーフックはついていません)
カーテン以外にもバスタオルなども作れます。

ウォッシュタオル¥1,177
ハンドタオル¥1,917
バスタオル¥4,433
タオルセット¥7,393

またほかの方が作ったオリジナルグッズも販売しておりますので参考にして気に入ったものがあれば購入できます。
海外での販売などもしておりますので世界的にオリジナルグッズの販売がしたい方にもオススメ

昇華転写

昇華転写.com | 同人グッズ印刷やオリジナルグッズの製作 (xn--g7qw11ci0vmxj.com)
同人グッズを扱うサイトでキャラクターやロゴ、写真など高精細高発色、グラデーションもとても綺麗に印刷できます。
サイズは135×175ですがオリジナルサイズの製作も出来ます。
生産開始から3~4週間での納期となります。
サンプルの貸し出しサービスもありますのでクオリティや仕様を実際に確かめられます。(原則貸出期間は2週間となっていますが延長希望の際は申し付けください)
最小ロット数10~となっておりますので友人とシェアもでき、販促物やノベルティとしても利用できます。

サイズロット数価格
    135×17510~¥4,752
50~¥2,915

Tシャツやバッグ日用品など様々なオリジナルグッズが製作できます。
最小ロット数が商品により違いますので作る際には確認してください。

CONTRADO

オンデマンドの布プリント・アパレル・ホームウェア | Contrado.jp
丈夫で耐久性に優れた素材を使用しており高級感があります。
サイズは3サイズありますが合わない場合はカスタムサイズも製作できます。

サイズ価格
110×200    ¥7840~
150×200
190×200

人体と環境に配慮した高品質な水性インクを使用し化学薬品などは一切含まれていません。洗濯も可能な布プリントです。
最短48時間以内での出荷と納期も早いです。
陶器製ソープディスペンサー

容量サイズ価格
350ml11.2×7.2¥3900~

バスマット

サイズ価格
64×45¥4640~

などオリジナルお風呂場グッズも作れますので自分好みの空間作りができると思います。

BONATHIA

https://www.bonathia.com/
BONATHIAならシャワーカーテン、タオルなどのほかにもランドリーバスケット、トイレマットセットなど様々なグッズが製作、販売出来て新たな楽しみや発見があると思います。
全ての商品が1つからつくれて、ご希望の際にはクリエイター登録すれば販売も出来ます。
月額費用、運営費用、作成費用などすべて無料で自分のショップが持て、楽天ショップでも販売できます。
クリエイターとしてデビューしてみるものおススメです。

サイズ価格
180×175¥4980~

まとめ

シャワーカーテンだけでなく身近にあるものもほとんどは自分でデザインしてオリジナルグッズとして製作だけでなく販売も出来ます。
オリジナルグッズ製作・販売に興味のある方はこちらこちらサイトを参考にしてみてください。

BONATHIAでつくれる
グッズを見てみる

関連記事

特集記事

ランキング

  1. 1

    オリジナルシューズ、カスタムスニーカーがオーダーメイドできるおすすめサイト

  2. 2

    1つからつくれる!オリジナルヨガマットの選び方と制作できるおすすめサイト

  3. 3

    世界に一つだけのオリジナルバスケットシューズを作ろう!

  4. 4

    オリジナルグッズの制作・販売でYouTuberのマネタイズをサポートする厳選3サイト

  5. 5

    副業で月5万円以上を稼ぎたい人必見!オリジナルグッズサイトを使い倒して始める副業

最近の記事 インタビュー 特集記事
  1. 【無料でOK】ネットショップの集客方法5選|今日からできるアイデア集

  2. レビューが増えない原因と対策|ネットショップでお客様の声を集める仕掛け方とは?

  3. 【完全版】無在庫で始める!ネットショップ×ドロップシッピング活用術|初心者でもリスクゼロで始められる方法

  4. 売れない理由は?ネットショップ初心者がやりがちな5つの失敗【改善策つき】

  5. ネットショップに必要な書類・開業届の出し方を徹底解説!|初めてでも安心のステップガイド

  6. 【2025年版】ネットショップ開業に必要なもの完全ガイド|初心者でも失敗しないスタートのコツ

  7. 【初心者向け】ネットショップを開業するときの仕入れ完全ガイド|賢くスタートするための基本とコツ

  8. 個人でもOK?ドロップシッピングを副業で始めるためのステップガイド

  9. “あの子に差をつける”舞台で目立つ!スニーカーデコ・カスタム術

  10. オリジナルグッズ販売も夢じゃない!自作スニーカーで副業を始める方法

  1. アートで自分の「生」を表現し、目にした人の世界が広がる作品を生み出す【syaame】

  2. 観た人を幸せな気持ちにさせる作品をジャンル問わず作り続ける【Sayuri Nagakura】

  3. 共感覚だからこそ見える世界を作品に落とし込み、人生の言語化にチャレンジする【YU-YU】

  4. 体調を崩しても、自分の存在意義として作品を作る手を止めずに描き続ける【冴木みやこ】

  5. 描くことこそ自分の生きる意味という自負を持ち、作品を通して人を癒し続ける【ume】

  6. 北海道の小さな町から世界に羽ばたき、表現を続ける【Takenao Wada ART】

  7. 作品を描きたい衝動に駆られた3歳から現在まで、呼吸するようにアート作品を生み出す【じゅり】

  8. 子育てと両立しながら制作し、日常に「晴れ」を届ける【HARE】

  9. 鮮やかな色彩と指を使った独創的な味わいで、世界中の人々を魅了する【SHUN TODOROKI】

  10. 「思い通りにならないこと」を求め、偶然性の高い作品を作る【Takeshi Yokoshima】

  1. アートで自分の「生」を表現し、目にした人の世界が広がる作品を生み出す【syaame】

  2. 観た人を幸せな気持ちにさせる作品をジャンル問わず作り続ける【Sayuri Nagakura】

  3. 共感覚だからこそ見える世界を作品に落とし込み、人生の言語化にチャレンジする【YU-YU】

TOP